BC工房 ARE-KORE

BC工房スタッフがつづる工房通信。

2012年11月

今週の本牧オススメセット ケヤキいびつたまごテーブル!!

12月に入り、ちょっと寒くなってきましたね。
今週のオススメセットは

DSCN0379
ケヤキいびつたまごテーブルと
だんらん工芸椅子の4脚セット

暖かい色のケヤキの無垢板のテーブルをBC工房のNO.1チェアだんらん工芸椅子とセットしました。
幅160cm、奥行が100cmの4人で囲んだたっぷりサイズです。

丸いたまごのカタチは、どこからでも座って囲める自由なカタチです。

DSCN0381
木目の違いで色が均一ではない自然な木の表情を楽しめます。

セット価格 556,000円 → 12月特別価格 440,000円

DSCN0386
他にも2階にはケヤキのテーブルを集めたダイニングセットを展示中!!

年内に家具を替えたいとお考えの方はお店にセットしている現品を
すぐに納品することも出来ます。気になった方は是非!!

本牧BC工房 竹村 

まちだBC工房今週のおすすめ

今週のおすすめセット

トチだえんテーブルW145×105 TH67
ゆったりきらきら椅子アーム2脚、アームレス2脚
のセットです。

1
濃茶仕上げでトチの風合いが更に際立ちます。
2
566.000円→おすすめ特別価格40万円
他にも今週のおすすめチェアーもあります。

是非見に来てください。


まちだBC工房  川上


わたしだけのマイ・チェア生まれる

ちょっとしたアレンジが、ちょっと得意です。

こんなカンタンなスケッチを描きながら、話しながら、聞きながら。。。
だんだんわかり合えて、具体的になってきます。ma-1

マイ・チェアを選ぶ時は、じっくり、ゆっくり、ゆったり座ってください。
本を持ってきて読むのもいいと思います。
ちょっとした要望、ちょっとした考えを、聞かせてください。ma-2

あなただけのオリジナルマイチェアを作ります。
藤野のアマンBC工房にいますので、要望をもって来てください。
事前に言っていただければ、BC工房5ヶ所の工房ショップ、
どこにでも行って相談愛手になります。

椅子デザイナー 上田麻朝

すごく気持ちいいんです。

今回お作りしたロッキングチェアー
とてもとても気持ちいいんです。

BC工房ではだいたいの椅子を
ロッキングにすることができます。

Iさんの要望は脚をぶらぶらしながら座りたい。
冬には足用のウォームヒーターに足を入れながら
座れたらうれしい。

いろいろある椅子の中から今回加工した椅子は
らくらくぬくもり椅子です。

shikousakugo 1
いろいろな角度、位置などをじっくり座りながら吟味します。

そして完成。いよいよ納品です。
nouhin1-1
張地の金色がとてもきれいです。

重心が高いので、頭を前後に動かすだけで
気持ち良く揺れるんです。
そして脚がぶらぶらしていると、とても気持ちいい。
nouhin3-1
お願いして良かったと、とても喜んでもらえました。
このゆらゆらは本当に夢心地です。



まちだBC工房  川上

椅子ギャラリーのケヤキ

あつぎBC工房は
「椅子ギャラリー」 ですが
実は テーブルもあるんです。


__ 2

人気のケヤキ ナチュラルな形をそのまま活かしています
__ 1

 だんらん工芸椅子とのセットがおすすめ
 4人でゆったり使えます。

サイズ174cm×75cm〜82cm 厚み5cm






__ 3

 こちらは だえん型
4人〜6人で わいわい囲んで使えます


サイズ150cm×90cm 厚み5cm

 同じケヤキでも 形や色が木目、それぞれ違っておもしろいです。


  数は少ないですが、その分、いいテーブルだけに絞り込んで
  きらきら工房から 移動しています。
 今後は 小さめ、カワい目、の板を展示予定。
 ぜひぜひ 遊びにきてください。

  あつぎBC工房   石毛
これまでの記事
BC2012catalog
BC工房カタログ
希望の方はこちら。


BC工房ホームページ
  • ライブドアブログ