BC工房 ARE-KORE

BC工房スタッフがつづる工房通信。

2012年11月

まちだBC工房のおすすめ。

まちだBC工房 「今週のおすすめ。」

1
二つとない不思議な木目と優しい形
2
ケヤキW172×D70〜103×TH66
らくらく爽やか椅子4脚セット

4人から6人まで使えます。

家のみんなが集まる中心的存在になりますよ。 
だんだん寒くなってきましたが、木の優しいぬくもりを味わってみてください。

まちだBC工房 川上

いびつたまごテーブル!!

今、本牧BC工房では囲んで使えるいびつたまごテーブルが充実しています!

普段は2人、集まって4人で囲めるコンパクトいびつたまごテーブルから
3人、4人、5人、といろいろな家族の形に合わせた
いろんな椅子といびつたまごテーブルのセットを展示中です。

おススメは
DSCN0364
らくらくゆうゆう椅子とトチの無垢の木テーブルセット

DSCN0365
リビングとダイニング兼用で人気のハイバックチェア!
大きなアームが特徴のらくらくゆうゆう椅子がゆったり4脚で使えます。
杢がキラキラきれいなBIGたまごトチ・1枚板テーブルです。

DSCN0366
木の自然な形もいかしています。

DSCN0367
人がたくさん集まる時には丸いのでどこからでも座ってみんなで囲んで使ってほしいです!
きっと会話がはずみます。


気になった方はぜひお店に実際に座りに来てください。
お待ちしています!!

本牧BC工房 竹村

きらきら工房ショップ

今週、いっぱい木が届きました
木取り大会

きらきら工房では、仕上がる前の木から選んで一緒に話をしながら、
作っていくコトが出来る、工房ショップです。
たくさんある材料からオンリーワンの天板を見つけに来てください。

本牧BC工房の2012年秋のマイチェアNO.1!!

本牧BC工房でこの秋、人気NO.1のマイチェアーは、
net-t-21
安楽麻朝椅子です!!

DSCN0178
リビングダイニング兼用のセットにも

DSCN0275
ソファの買い替え時に動かしやすいマイチェアとしても

どちらも人気が高いです!!
もちろん、本牧BC工房にも展示しています。

まずはホームページでチェックしてください↓
http://www.bc-kobo.co.jp/netshop/a-maasa.html

2枚目の写真のYさんは3年程前に特注でボードを作らせていただいた
BC工房のリピーターさん。
ソファを買い替えると9月末にお店に来てくださいました。
最初はソファを探していたYさんでしたが、お部屋の使い方やサイズを聞くと
1人掛けの方がよさそうでした。
「自分たちがゆっくり座れるマイチェアにしましょう!」と提案させてもらい、
何回か来店の上、じっくり座って安楽麻朝椅子を選んでいただきました。

DSCN0268 DSCN0269
前回作ったボードもお部屋で存在感を示していました。

これからは安楽麻朝椅子に座ってテレビを見たり、海を眺めたり、
1日の時間を楽しんで下さい!!

本牧BC工房 竹村

長年親しんだテーブルを活かしてリニューアル

長年使ってきた愛着のある座卓ととソファー。
リビングの中心に構えています。

ソファーと床の生活から椅子の生活へのリニューアル。
ゆったりくつろげるだんらん工芸椅子を気に入っていただき、
座卓の天板をそのまま活かし、椅子の高さに合わせて
新たにテーブル脚を製作しました。
nakamura4

制作前に実際にだんらん工芸椅子をお宅にお持ちして座ってもらいました。
テーブルとのバランスや実際使った時の雰囲気が
良くわかります。

nakamura

奥にあった立派なソファーは娘さん夫婦のお宅に
お引越しです。
長く使った良いモノは娘さんの代へと継承されます。
そして生まれたのは手前の広い空間。
ここはお孫さんが遊びに来た時にゆったり遊べる
スペースです。

8

変わりゆく生活の形に合わせて愛着のある家具を
リニューアル。
そこにくつろぎとだんらんがプラスされました。

7

まちだBC工房  川上
これまでの記事
BC2012catalog
BC工房カタログ
希望の方はこちら。


BC工房ホームページ
  • ライブドアブログ