共通のお客さんの多い
杉坂建築事務所 http://sugisaka.co.jp/
の新築住宅見学会に行ってきました。
今回の住宅は、横浜市金沢区西柴にありました。
西柴は、桜並木の美しい、閑静で品の良い街です。
杉坂建築の家は、
和の伝統建築とモダンが融合した
本格派の家です。
今回は、建て替えということで、
以前からあった庭が残され、
漆喰の落ちついた建物の外観も、
街並みにすでに溶け込んでいました。

力強い梁、柱、ぶ厚い杉の床板、漆喰の壁、、、
ホンモノの素材の質実剛健さと
施工のていねいさはさすが。

BC工房は、
ウォルナットのテーブルと、だんらんきらきら椅子を
納めさせていただきました。
テーブルの大きさも、
座面が大きく低めのだんらん椅子の選択も、ぴったり。

施主のお客さんはお若い方ですが、
家探しの途中、
近所の家で、どうしても気になった建築の家があり、
直接、ピンポンと鳴らして、
「どちらの設計ですか?」と聞き込み。
杉坂建築事務所にたどりついたそうです。
すごい探求力。
テーブル、椅子の選び方も、
「この木がいい。」と芯ははっきりさせた上で、
こちらからの椅子の提案もちゃんと聞いてくださった。
爽やかだけど、マニアック。
こだわるけれど、嫌味がない。
とてもスマートな方でした。
玄関に入るといきなりガラス張りの部屋が。
そばうち道場か?と思いきや、
「水槽室」。

すばらしきマニアック哉。
いい家に置いていただく。
いい人につかっていただく。
うれしい仕事です。
Sさんご夫妻、
杉坂建築事務所のみなさん、
ありがとうございます。
これからもよろしくおねがいします。
杉坂建築事務所 http://sugisaka.co.jp/
の新築住宅見学会に行ってきました。
今回の住宅は、横浜市金沢区西柴にありました。
西柴は、桜並木の美しい、閑静で品の良い街です。
杉坂建築の家は、
和の伝統建築とモダンが融合した
本格派の家です。
今回は、建て替えということで、
以前からあった庭が残され、
漆喰の落ちついた建物の外観も、
街並みにすでに溶け込んでいました。

力強い梁、柱、ぶ厚い杉の床板、漆喰の壁、、、
ホンモノの素材の質実剛健さと
施工のていねいさはさすが。

BC工房は、
ウォルナットのテーブルと、だんらんきらきら椅子を
納めさせていただきました。
テーブルの大きさも、
座面が大きく低めのだんらん椅子の選択も、ぴったり。

施主のお客さんはお若い方ですが、
家探しの途中、
近所の家で、どうしても気になった建築の家があり、
直接、ピンポンと鳴らして、
「どちらの設計ですか?」と聞き込み。
杉坂建築事務所にたどりついたそうです。
すごい探求力。
テーブル、椅子の選び方も、
「この木がいい。」と芯ははっきりさせた上で、
こちらからの椅子の提案もちゃんと聞いてくださった。
爽やかだけど、マニアック。
こだわるけれど、嫌味がない。
とてもスマートな方でした。
玄関に入るといきなりガラス張りの部屋が。
そばうち道場か?と思いきや、
「水槽室」。

すばらしきマニアック哉。
いい家に置いていただく。
いい人につかっていただく。
うれしい仕事です。
Sさんご夫妻、
杉坂建築事務所のみなさん、
ありがとうございます。
これからもよろしくおねがいします。