今回の相談は、リビング壁面コーナーに何かしたいな?
ここが決まれば、うちのリビング完結なんだよな〜。   
このスペースをどうしようか。と数年来、課題にしてきたMさん夫妻。

リビング壁面コーナー元のスペース
このスペース以外は、お二人の大切な家具で、まとまっています。
リビングボードかな?飾り棚みたいが良いかな?と、考えます。
絵を描いたり、サイズをみたり、Mさんと一緒に考え、深めていきます。


やりとりを重ね、Mさんのリビングボードは、無垢板を活かした
伸びやかな飾り棚のようなイメージになっていきました。

後日、青山ショップにて材・いろいろ
コチラは工房より、吟味して選んだ材です。3枚の無垢板を使います。
あのリビングに合うだろう候補の5枚を用意しました。
ウォールナット、ケヤキ、ナラ、セン、トチ、彩り豊かです。


Mさんのアイディア石選び
Mさんは、5枚の板から、3枚選びました。組合せにも、こだわりました。
青山ショップのテーブルに、石がアクセントになっているのを気に入ってくれました。
この飾り棚にも、石を入れよう!という流れ。
石はこの辺にいれましょうか。バランスを見ます。

現物でのリアルな打合せは、BC工房ならではでしょうか。
その後、制作に入り、作りこんでいきます。約1ヶ月。


そして納品。お待たせしました〜!DSCN8150
壁面コーナーに存在感がシッカリ出ました。
Mさんに何度も足を運んでもらい、一緒に考えた、
あつらえ・彩り飾り棚です。嬉しい瞬間です。


メールを頂きました!彩り棚・正面
コダワリのトレー収納が手に入り、収まり画像を送ってくれました。
2段目の棚に、スッキリと収まっていますね。使いたい物がスグ、出せる。
分かりやすいオープンな棚は、使いやすいと思います。


好きなモノを飾っている様子彩り棚・近景
シンプルに、コンパクトに暮らされているのは、
とても素敵です。家具は使って頂いてこそ生きます。嬉しいです。


Mさんご夫妻。リビングにてリビングセット
こちらはリビングダイニングセット。くつろぎ和椅子と安楽もとい椅子。
もとい椅子は、ご主人のパソコンデスクとも兼用で使えます。


こちらテレビボードテレビボード
木のぬくもりを感じます。テレビという工業製品ですが、
ボードが無垢材。優しい印象になりますね。


小物たち三角テーブル
BC三角テーブルを、コーナーテーブルとして使ってくれています。
他にも、ちょこっと収納の鉄脚テーブルや、無垢ちいちゃん。

BC家具をたくさんお持ちのMさんは、大切なお客さん。
どうぞ、これからも長いお付き合い。よろしくお願いします。

BC工房 楽