お客さんがBC工房を知るきっかけはさまざまですが、
知った時が家具を探しているときとは限りません。

神奈川出身のTさんご夫妻はチラシでBC工房を見たことがあった!?
茨城県に転勤で行っており、インテリアショップガイドという本でBC工房を知った。
普通のソファよりもう少し低い高さの椅子を探していたから
BC工房の和椅子が気になった。
それでお店に来てみたら前に気になっていたチラシの家具屋さんだと判明。

ジックリ座って気に入ったのは
シルバーウィーク限定の麻朝和椅子とけやき小たまごテーブルセット。
DSC_0232














まだ、この2脚以外どこにも出していない新商品です。
座り心地が気に入り、使い方も自分たちにピッタリ。
僕らも新作の椅子を初めて使おうと考えてくれるお客さんに出逢えて嬉しかった。
でもせっかく茨城からきて、1店舗目で決めていいのか?
Tさんは悩んでいました。

「それならこのセットは今日1日は竹田さんのお考え中にします。
気になっている家具屋さんに行ってぜひ座ってきてください。
それでやっぱり良い!と思えたら帰ってきてください。」
「行ってらっしゃい。」と送り出して半日後。
DSC_0241














Tさんは帰ってきてくれました。
他の家具屋さんにも行って、「やっぱりこれが良い!」と思ってもらえた。

帰り際には、たまたまいたデザイナーの上田麻朝に

「かわいい椅子を作ってくださってありがとうございます。
 第1号になっちゃいました。」

うれしい言葉をもらいました。
新しくなった麻朝和椅子の第1号のお客さんはそんなお客さん。

来週から新しく展示できるように椅子をすぐに制作します。
皆さんもぜひ座りに来てください。

お待ちしています。

※シルバーウィーク中おやすみなしでオープンしていたので
明日の青山BC工房はクローズします。
金曜日からは通常オープンです。
 

よろしくお願いします。

青山BC工房 竹村