BC工房 ARE-KORE

BC工房スタッフがつづる工房通信。

オーダー

コラボキッチン

岡田キッチン






















O邸キッチン

















新築真っ最中のO邸。
キッチンカウンターの取り付けに行ってきました。

組みあがって思わず見とれてしまいました。
これは今までにないキッチンです。

チーク材のパネル、扉と
人工大理石のカウンタートップが
とてもマッチしています。



これは、
ホームビルダー、キッチンメーカーと、
大工さんと、電気屋さん、
BC工房の5社の制作・施工からなる、

「コラボキッチン」

なのです。



難航するキッチン選びの末、
施主のOさんからの
「いいとこどり」のご提案からはじまった、
この「コラボキッチン」。
関わったみんなの予想を超え、しっくりおさまりました。

キッチン本体と、人工大理石のワークトップはキッチンメーカーの製品。
右の小さなボックス収納は大工さん、
BC工房は、チークの無垢材で、
しっかりとしたバックパネル、サイドパネル、
ボックスの扉、ワークトップ下の彫刻幕板をつくりました。

取付け、組み上げを上の5社でいっしょにやりました。

クリナップ箱

















ステンレスのキッチン本体




O邸ボックス

















大工さんのボックスにチークの格子扉












「木のキッチンがいいんだけど、なかなかない。」

「引き出しなんかは、キッチンメーカーの機能はすごいけど・・・」

「フルオーダーのキッチンは高すぎて・・・」

とあきらめていた、

木を活かした、機能的で、コストも納得の
キッチンの新しいつくり方ができます。


こんなキッチンまたつくりたいです。

もちろんワークトップが無垢の木でもできます。

設計中のみなさん、ぜひご相談ください!

だんらんきらきら椅子

d-kira1































BC工房の「だんらんきらきら椅子」
食事椅子の代表選手です。
たっぷりとした広い座面は、男性でもゆったりと座れると人気です。
だんらん椅子は、食事用として選ばれることが多いので、
革張りを選ぶお客さんが多いのですが・・・

今週張りあがった「だんらんきらきら椅子」は、なんと、
革と着物の生地を合わせた張り地デザインです。
真っ赤な革と、着物地という、新しい組み合わせです。


d-kira3



















ダイナミックな椅子が、ちょっと可愛らしく、やさしい感じに仕上がりました。
丈夫な革と、やわらかい布のコンビは、なかなか新鮮で、とてもきれいです。
もちろん、1脚だけの限定品です。

このだんらんきらきら椅子は、BC工房の「限定椅子コレ」ショップで、販売します。
(これから出品します)

d-kira2


















BC工房の「限定椅子コレ」は、いつものショップではお目にかかれない、
ほんとの限定品コレクションです。
張り地がユニークだったり、ほんとのプリミティブチェアや、
絶版になっていたあのデザイン。。。などなど、
毎月新しい商品が入りますので、ぜひぜひチェックを!!


BC工房「限定椅子コレ!」見てください

新作ボードのご紹介

new6




「水屋ダンスのスマートバージョンの、
 ロータイプ。」














new4



「水屋ダンスのスマートバージョンの
 ハイタイプ。」

今週から、本牧BC工房の展覧会に
お目見えします。
洒落てます























new1









「サイドボード」
幅広サイズのオーダー。
幅、高さの希望にあわせて、つくります。


new7
















これは、まだ非公開の新作です!
「キッチンボード」
食器棚です。
スリガラスがおしゃれなボード。食器棚といえど、インテリアの一部です。
※一番上には、無垢板がつきます。
 完成前の姿のため、無垢板なしの状態です。。。

new8















中身もなかなか、良いのです。

new2


















「衣ダンス」
こんなサイズオーダーも可能です。引き出し4段にアレンジ。
※定番は、引き出しが5段あります。


new3












「趣味ダンス」
サイズオーダー。
定番は、高さ120cmくらいある大型ボードですが、
こんなふうに、ローボードにすると、またガラリと違って、
インテリアにも変化が生まれます。

などなど、BC工房の生活工芸ボードは、またまたおもしろくなってきました。

それぞれの詳細については、BC工房へおたずねください。
各工房に、それぞれ違った商品を展示していますので、
お近くの、行きやすい、BC工房へ遊びに来てください。


BC工房ホームページ www.bc-kobo.co.jp

「生活工芸のボード展」in本牧BC工房スタート

ガラスボード

















こんばんは。
本牧BC工房です。

明日、24日(土)より「生活工芸のボード展」in本牧BC工房がスタートします!

青山BC工房での展覧会から、新たに新作登場です

写真は、「ガラスボード」
サイズ 幅210cm 奥行き48cm 高さ127cm
価格  50万円

扉を開けると、全面小棚になっています。

ガラスボード
















チーク材で作ったボードは、圧巻です。
独特の重厚感と、使い込むほどに愛着のわく、しっとりとした質感。
部屋のインテリアの中心になります。

生活工芸ボードは、もちろんサイズオーダー、デザインオーダーも承ります。

board4


















手彫りの、彫刻ボードも展示しています。
これは、絶対見てほしいし、使っていただきたいボードです。

置く場所に不安があれば、お部屋を見に行きます。
インテリアコーディネートの、相談にものります。
場所にあわせてのオーダーも、デザインしますので、希望を聞かせてください。


ぜひぜひ、お待ちしています

「生活工芸のボード展」in本牧BC工房
会期:5月24日(土)〜6月22日(日)
OPEN:朝11時頃〜夜7時頃
これまでの記事
BC2012catalog
BC工房カタログ
希望の方はこちら。


BC工房ホームページ
  • ライブドアブログ