

新築真っ最中のO邸。
キッチンカウンターの取り付けに行ってきました。
組みあがって思わず見とれてしまいました。
これは今までにないキッチンです。
チーク材のパネル、扉と
人工大理石のカウンタートップが
とてもマッチしています。
これは、
ホームビルダー、キッチンメーカーと、
大工さんと、電気屋さん、
BC工房の5社の制作・施工からなる、
「コラボキッチン」
なのです。
難航するキッチン選びの末、
施主のOさんからの
「いいとこどり」のご提案からはじまった、
この「コラボキッチン」。
関わったみんなの予想を超え、しっくりおさまりました。
キッチン本体と、人工大理石のワークトップはキッチンメーカーの製品。
右の小さなボックス収納は大工さん、
BC工房は、チークの無垢材で、
しっかりとしたバックパネル、サイドパネル、
ボックスの扉、ワークトップ下の彫刻幕板をつくりました。
取付け、組み上げを上の5社でいっしょにやりました。

ステンレスのキッチン本体

大工さんのボックスにチークの格子扉
「木のキッチンがいいんだけど、なかなかない。」
「引き出しなんかは、キッチンメーカーの機能はすごいけど・・・」
「フルオーダーのキッチンは高すぎて・・・」
とあきらめていた、
木を活かした、機能的で、コストも納得の
キッチンの新しいつくり方ができます。
こんなキッチンまたつくりたいです。
もちろんワークトップが無垢の木でもできます。
設計中のみなさん、ぜひご相談ください!