鎌倉にはみなあこがれを持っているのではないでしょうか。
海と山、寺とおしゃれレストラン、お年寄りとサーファー、
歴史の上に今の楽しみが上質にからまる。
一度は住んでみたいと思いますね。
鎌倉の高台にあるお家に納品に行ってきました。

木に囲まれたモダンログハウス。坂道をあがります。


ダイニングセットは、4種の椅子を組み合わせて。
リビングのくつろぎ和椅子も2種類のセット。
まきストーブが似合う家です。ストーブのあったかさは優しいですね。

ステンドグラスのテレビボードが、渋い木の家に彩りを加えました。

山から海を望む。最高の景色。
この家は「程ほどの家」という名前だそうです。
ホンモノの木をつかった日本人のためのログハウス、
ことさらすごいだろうといばる家ではなく、
いい素材で、「ふつう」につくって、住む人が楽しんで使いこなす家、
という考えの家だそうです。
僕たちの、いろんな椅子があるダイニング、楽しいじゃないですか。
という考え方がとても映える家です。
それを選ぶオーナーさんは、何とも「フリー&イージー」な方でした。
自転車で藤野を走っていて、きらきら工房は知っていたそうです。
横浜のBC工房と同じ会社と知って、なるほどね。とうれしそうでした。
私の話をしっかり聞いてくれて、
すぐ、お店に展示してある椅子、テーブル、ボードを見事に組み合わせて、
決められました。
細かいことは気にしない、気持ちいいか、どうか。
考えるな、感じろ!という感じでした。
結果、こんな場所ができました。
やっぱり、感じたことを信じるべきだ、と確認できた、ありがたい仕事でした。
横浜BC工房
KAZU
海と山、寺とおしゃれレストラン、お年寄りとサーファー、
歴史の上に今の楽しみが上質にからまる。
一度は住んでみたいと思いますね。
鎌倉の高台にあるお家に納品に行ってきました。

木に囲まれたモダンログハウス。坂道をあがります。


ダイニングセットは、4種の椅子を組み合わせて。
リビングのくつろぎ和椅子も2種類のセット。
まきストーブが似合う家です。ストーブのあったかさは優しいですね。

ステンドグラスのテレビボードが、渋い木の家に彩りを加えました。

山から海を望む。最高の景色。
この家は「程ほどの家」という名前だそうです。
ホンモノの木をつかった日本人のためのログハウス、
ことさらすごいだろうといばる家ではなく、
いい素材で、「ふつう」につくって、住む人が楽しんで使いこなす家、
という考えの家だそうです。
僕たちの、いろんな椅子があるダイニング、楽しいじゃないですか。
という考え方がとても映える家です。
それを選ぶオーナーさんは、何とも「フリー&イージー」な方でした。
自転車で藤野を走っていて、きらきら工房は知っていたそうです。
横浜のBC工房と同じ会社と知って、なるほどね。とうれしそうでした。
私の話をしっかり聞いてくれて、
すぐ、お店に展示してある椅子、テーブル、ボードを見事に組み合わせて、
決められました。
細かいことは気にしない、気持ちいいか、どうか。
考えるな、感じろ!という感じでした。
結果、こんな場所ができました。
やっぱり、感じたことを信じるべきだ、と確認できた、ありがたい仕事でした。
横浜BC工房
KAZU